平成30年11月11日、【わくわく介護フェア】を開催しました!
「いい日、いい日」は、『介護の日』…
うらやす和楽苑では、今年も『介護の日』に合わせて
11月11日(日)「わくわく介護フェア」を開催しました

今年のテーマは「来て、見て、触って…体験&体感」
①自宅でもできる介護予防体操~総合リハビリ研究所による体操
~

②介護機器、介護用品って、どんなもの?~パナソニックエイジフリー葛西による展示・説明
~

③お食事体験会~特養入居者と同じメニューで昼食をご提供
~

④色々な疑似体験~認知症体験VR、難聴体験VR、高齢者疑似体験キットを使った体験
~

⑤認知症について理解を深めよう~フラワーアレンジメントを通して
~

⑥平成30年度 北欧研修報告&職員からのMessage

『和楽カフェ
』~あいらんど様のご協力をいただき、一日限定OPEN!

『模擬店
』~なぎさグループ様による、綿あめ、フランクフルト、おでん等の模擬店

100名を超える来場者の皆様に、楽しみながら体験、体感して頂くことができました

入居者の皆様も、マラカスを使った体操、認知症体験VR、模擬店での綿あめ
(今回は、オレンジ、緑、青、赤…など、カラフルな綿あめでした!)など、
楽しんでいらっしゃいました

ご来場、ありがとうございました!